Σ(゜ロ゜ノ)ノ
2003年8月21日クロマティ高校アニメ化↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cromartie/
マヂですくぁ…
マガジンで連載中のクロマティ高校の原作
とてもシュールで素敵です。
元々あんまりアニメって言うかテレビ見ないんで、
多分見ることは無いんだろうなぁと思いつつ。
今見てるのは種と深夜にたまにはじめの一歩を見てるくらいかなぁ…
はじめの一歩といえば原作のほう今週やってなかったような気がしてちょっと残念。
原作は書き方って言うか盛り上げ方が上手いなぁと思いながら見てます。
毎週読むのも良いけどまとめて一試合見ると凄く(・∀・)イイ!!
最近古本屋で昔のを読んだのですが、
昔の方が第3視点、客席サイドからリングを見る
視点をよく使ってるようでした。
気のせいかもしれませんが、今って第1,2視点での
描写多いなぁって感じます。
技術より内面描写増えたのかな?
どっちが良いとかじゃないんですけどね。
…なんでクロマティのネタ振りで一歩語ってるんだ(゜∀。)
--------------------
半熟やら適当に2〜3本のソフト売却で
4500リアルマネー(σ゜∀゜)σ
そして手持ちが40000リアルマネーにうわなにをす(ry
ホントはそのお金でソフト買おうと思ってたけど
めぼしいのが無かったので中止。
なにか面白いの無いかなぁ
GGXX#は微妙に面白そうだけど、
そんなシリーズばっかり何本も買ってられないんでパス
特に格ゲーは新要素以外のバランス改変が
そんな識別できるほどやりこむ人間じゃないんで…
サモナイは微妙に迷いつつSLG系に疲れ果てるぽいんで
とりあえず今回はやめておきました。
私的にB/MエンジンのSLGはプレイするのに気合が必要です。
帰宅後思い出したようにWebマネーを纏める。
残高1300円…微妙過ぎです
-------------
モキンについて
とりあえずモキン=アサではないですよーっと。
1kオーバーのキモダメアサを作る時には必須っちゃ必須ですけど…
ハンタでアンクルなしのドツキ合いとかが楽になったりもしますし、
囲まれても+1体分くらいは余裕できるんじゃないかなぁ…
ちなみにVit型である場合取りうる選択は、
?売って全部オリにして精錬一発完成。
?精錬が既に完成してるYOと言う場合なら刺しちゃいましょう。
精錬未完成でもびみょーだけど少し避けるようになるんで
そのまま刺して使ってみるのも良いですよ。
剣士系ならともかく商人なら被弾率20%変わったら
結構違いそうなものです。
元々20%追加されないようなFleeだと分かりませんけど…
とここまで書いて一番言いたい事は木琴ってのは
アサ以外のAGI型のための装備ですよってことです。
や、アサでも使いますけどね。
オリじゃなくてエルだった_l ̄l○
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cromartie/
マヂですくぁ…
マガジンで連載中のクロマティ高校の原作
とてもシュールで素敵です。
元々あんまりアニメって言うかテレビ見ないんで、
多分見ることは無いんだろうなぁと思いつつ。
今見てるのは種と深夜にたまにはじめの一歩を見てるくらいかなぁ…
はじめの一歩といえば原作のほう今週やってなかったような気がしてちょっと残念。
原作は書き方って言うか盛り上げ方が上手いなぁと思いながら見てます。
毎週読むのも良いけどまとめて一試合見ると凄く(・∀・)イイ!!
最近古本屋で昔のを読んだのですが、
昔の方が第3視点、客席サイドからリングを見る
視点をよく使ってるようでした。
気のせいかもしれませんが、今って第1,2視点での
描写多いなぁって感じます。
技術より内面描写増えたのかな?
どっちが良いとかじゃないんですけどね。
…なんでクロマティのネタ振りで一歩語ってるんだ(゜∀。)
--------------------
半熟やら適当に2〜3本のソフト売却で
4500リアルマネー(σ゜∀゜)σ
そして手持ちが40000リアルマネーにうわなにをす(ry
ホントはそのお金でソフト買おうと思ってたけど
めぼしいのが無かったので中止。
なにか面白いの無いかなぁ
GGXX#は微妙に面白そうだけど、
そんなシリーズばっかり何本も買ってられないんでパス
特に格ゲーは新要素以外のバランス改変が
そんな識別できるほどやりこむ人間じゃないんで…
サモナイは微妙に迷いつつSLG系に疲れ果てるぽいんで
とりあえず今回はやめておきました。
私的にB/MエンジンのSLGはプレイするのに気合が必要です。
帰宅後思い出したようにWebマネーを纏める。
残高1300円…微妙過ぎです
-------------
モキンについて
とりあえずモキン=アサではないですよーっと。
1kオーバーのキモダメアサを作る時には必須っちゃ必須ですけど…
ハンタでアンクルなしのドツキ合いとかが楽になったりもしますし、
囲まれても+1体分くらいは余裕できるんじゃないかなぁ…
ちなみにVit型である場合取りうる選択は、
?売って全部オリにして精錬一発完成。
?精錬が既に完成してるYOと言う場合なら刺しちゃいましょう。
精錬未完成でもびみょーだけど少し避けるようになるんで
そのまま刺して使ってみるのも良いですよ。
剣士系ならともかく商人なら被弾率20%変わったら
結構違いそうなものです。
元々20%追加されないようなFleeだと分かりませんけど…
とここまで書いて一番言いたい事は木琴ってのは
アサ以外のAGI型のための装備ですよってことです。
や、アサでも使いますけどね。
オリじゃなくてエルだった_l ̄l○
コメント